他の子たちと仲良くなれず、一人でいることが多い
もともとうちに来たのが生後1ヶ月くらいで
小さいころから他の猫と生活していなかったせいか
人見知りしいというか、内向的というか、他の子たちを受け入れることができないようだ
りんやすずは興味津々で近づくのだが
さくらはそれに気づくと、フーと威嚇をながら逃げていってしまう
僕らが昼間仕事に行っているときはみんなはどうしているのだろうか
仲良くやっているのだろうか
家に帰って座椅子に座ってくつろいでいると、
さくらがトットットッとやってきて、僕のおなかに飛び乗る
体をナデナデしてあげると、僕に体を預けてふにゃんとなる
手が痺れても動こうとしない
僕が根をあげてさくらを離そうとすると、爪をたてて抵抗する
この時間が毎日あるのだが
腕が痺れたり他の事ができなくても、僕は明日も頑張れる
コメント
こんばんわ、はじめました。
ネットで何となく猫のブログの人を探してたらここにたどり着きました。
私も猫が好きで、2匹います。
最近よく朝にteenage fanclubを
聞いてます。
「mr. t experience」と言うバンドもとても良いです。こんど聞いてみてください。
ではー^^
はじめまして、ぱにもー。さん
猫好きのteenage fanclub好きということで
勝手に親近感を感じています
mr. t experienceもlisten JAPANで試聴してみました
さわやかでなかなかいい感じですね
僕の音楽への興味は10年前くらいで止まってしまっていますが
新しいものもいいですね
といっても、このmr. t experienceも結構古株みたい
最近は猫話ばっかりだけど、また遊びに来てくださいね