久しぶりに米子は晴れて
2008/12/07
ぼくの住んでいる町、鳥取県米子市は雪国だった
小さな頃は雪が胸くらいまで積もり、庭でかまくらを作った記憶がある
けどここ数年の温暖化のせいか、最近はほとんど雪が積もらないらしい
10数年住んだ大阪とそう変わらないと感じていた
しかし、昨日からは雪国に戻ったかのような寒さだった
夜中から雪が振り続け、数センチくらいだが雪が積もった
外はうっすら雪化粧、家の中にいても息が白くなるほど寒かった
あわててスタッドレスタイヤを買いに行ってタイヤを付け替えたり
ストーブの灯油を入れたりと、雪国の人のようなことをした
うって変わって、今日は久しぶりにお日様が顔を出して
外は風が冷たかったが、部屋の中は暖かかった
窓際ではウチの子たちが、ここぞとばかりにひなたぼっこ
さくらとくろはキャットタワーで甲羅干し
くろは黒いので光を吸収するのか、かなり身体が熱かった
これから冬本番で、もっと寒くなるのかな
ウチの子たちもぼくも寒さに震え上がるのだろうか
こんばんわ?。
鳥取県米子市って雪国だったのですね!
大阪とは違いますか?
関東ではここ2、3日は暖かいのですが、週末に寒さが厳しくなりそうです。
寒い季節は嫌いですが、猫が寄ってくるのが唯一の救いです…
うちでも3匹になって、枕元にくぅ、胸元にくろまめ、足下になめたけ
と嬉しいですが、身動きが取れない状態!
wagonさん所は4匹だから、一緒に寝るとするとあともう1匹は何処?
大変ですよね?。
昨晩も寝返りしようとして 足がつりそうになりました(泣)
こんばんわ、ぱんださん。
名古屋出張から帰ってきました。
鳥取県って中国地方なんで、雪のイメージとかあまりないと思いますが、意外と寒いです。
北陸の延長みたいな感じでしょうか。
大阪は全くと言っていいほど、雪が積もらないし、耳がちぎれそうな寒さもないです。
米子では最近は雪がめっきり少なくなってきたようですが、
今日は結構寒くてダウンジャケットとかマフラーとかでがっつり寒さ対策してました。
ぱんださんとこは3匹に囲まれてるんですか。いいなぁー。
ウチでは嫁に人気が集中していて、ぼくのそばに来てくれるのはさくらだけです。
さくらは赤ちゃんの頃から、ぼくがおっぱいをあげたり一緒に寝たりしてたので、
仕方なく親子の縁らしきみたいなものを感じてくれてるようですが、
他の子はそっけないもんです。
って思春期の子供を持った父親みたいな愚痴になってしまいました。
でもぱんださんみたいにガチガチに囲まれてもそれはそれで大変そうですね。
でもでもでも、やっぱり羨ましい…。