icegenerator

久々にHPを改造した
といっても地味なことで、ストリーミング関係である

会社などで好きな曲を聴こうと色々試行錯誤を繰り返し、
icecastとshoutでストリーミング環境を構築していた
しかし、ID3タグが表示されないことなどから、他のものを探していた
shoutcastは以前試そうとしたが、バイナリしか配布されておらず、
FreeBSD用は4系止まりで5系では利用できなかった

久々にshoutcast.comを覗いてみると、5.2.1用がアップされているのではないか
5.4でも動くだろうとすぐにチャレンジしてみると、どうにも動かない
shoutcastは動作するのだが、そこにデータを流すshoutとの連携が上手くいかない
icecast2などでも試したが、やはりダメ

途方に暮れて、ボーっとportsを見ているとicegeneratorというものがあった
ぐぐってもあまり情報はなく、readmeを見るとshoutと同じような動きをするものらしいということが、
英文科卒であるはずのぼくの中学生程度のしょぼい英語力でなんとかわかった

なにも考えずにえぃとportinstall audio/icegenerator
icegenerator.confをパスワードなど数箇所をちょちょいといじる

そうするとあら不思議、素直に動き出し、winampからTeenage Fanclubが流れてくるのではないか
さんざんshoutだicecastだと悩み続けていたのが嘘のようだ
というかこの数日の時間を返してくれ

ちなみにicegenerator.confの変更箇所は以下の通りである

#Type (REQUIRED)

#1 – Icecast 1.3.21 or Shoutcast (ICY protocol compatible)
#2 – Icecast 2.0 (HTTP protocol compatible)
SERVER=2

SERVER=1

# Server connection password (REQUIRED)
PASSWORD=mypassword
を自分のパスワードに

# Format (REQUIRED)
# 0 – Ogg Vorbis
# 1 – MP3
FORMAT=1
はMP3なのでそのまま

MP3PATH=pth:/your_mp3_path;/your_2nd_mp3_path
はshoutではplaylistを作っていたが、面倒なのでMP3があるところのパスを指定

そしてshoutcastなので./sc_servと
icegenerator -f icegenerator.confで完了

以前はwin+winamp+do somethingプラグインでFTP送信などでブログ上に現在の曲名を表示していたのだが、
shoutやicegeneratorなどの場合はどうしたらいいのだろう
ググってもiTuneやwinampのプラグインなどはあるのだが、
うちのようなicegeneratorやshoutやicesなどでは見当たらない
だれか良い方法を教えてください

ちなみに自分専用なので、良い子のみんなは無視してね