りんの冒険
2008/10/13
オカンが猫好きではないことが判明し
ウチの子たちをとりあえずぼくらの部屋から出さないようにしている
前の家と部屋の広さはそう変わらないので、なんとかやっているが
他の部屋に行きたいとニャンコニャンコ毎日せがまれる
今日はオカンがいないので、コッソリりんを外の部屋に出してみた
りんは隣の和室に駆け込み、探検開始
オカンの実家から送ってきたダンボールの匂いが気になるよう
白虎隊の匂いがするんかな
お外を見て、自分の部屋の風景と違うようで
もの想いにふけるりん
いつものブサイクなりんではなく、なかなか男前に写った
ブサイクなりんでもこんなにかわいいのに
なぜ猫が好きじゃない人がいるのだろうか、不思議だ
これからじわじわ他の部屋にも進出して
オカンを猫好きにさせる洗脳計画を遂行していこう
こんにちは?。
御身体、大丈夫でしょうか?
だいぶ心配ですよ!
腹膜炎って、大変じゃないですか?
出張続きってのがよくないんですね?きっと。
不規則になるし外食続きになる…
本当に大事になさってくださいね。
可愛いニャンズと奥様の為にも。
私の方もだいぶ落ち着いてきました。
まだまだ荷物の山ですけど。
地道に片す事にしました。
すっかり秋めいて食欲の秋ですが、wagonさんはそれどころじゃなさそう…
早くよくなってくださいね!
はじめまして!
6月から猫ブログをやっていて昨日念願のデジイチ(Canon kiss X2)を購入したものです!
同じカメラで猫ブログやってる人いないかなぁ~と思って探して
こちらにたどり着きました。
デジイチは初めてでまだ全然使いこなせていません。
もしなにかアドバイスとかいただけたら嬉しいです。
(ちなみに交換レンズも全く同じものを買っていました!)
りんちゃんとってもかわいいですね☆
またゆっくり過去ログ見させてもらいます!
お体お大事に。
ぱんださん、こんばんわ。
身体はだいぶ良くなりました。
悩み多い年頃なんで、ストレスから参ってしまったような感じです。
腹膜炎も年に2~3回なってて、癖のようになってます。
見た目はガッチリしててビールをガンガン飲んで健康そうに見えるようですが、
全くの下戸で病気がちなんで、人は見た目ではわからないことがとてもよくわかります。
ぱんださんもお引越しとか環境の変化があって大変でしょうが、お身体に気をつけてくださいね。
桃とらマンさん、はじめまして。
Kiss X2仲間ですね。それにレンズ構成もぼくと一緒ですね。
ぼくは最近はEF50mmF1.8Ⅱしか使っていません。
ただの不精で、交換がめんどくさいだけなんですが…。
全然カメラが上手にならなくて、自分の腕を棚に思いっきり上げて、
上手くならないのをレンズのせいにして新たなレンズを買おうか思案中です。
シグマの30mm F1.4 EX DC HSMが欲しくて欲しくて。
実際、家猫を撮るんだったらEF50mmF1.8Ⅱとかの単焦点レンズ一本で充分かもしれませんね。
ウチのブログはカメラ情報はほとんど無いので、あまり参考にならないですよ。
ほんとは色々情報交換できるくらいカメラ情報をのっけたいんですが、
ぼく自身がまだまだカメラを使いこなせてないんで。
ご存知かもしれませんが、有名ドコのASCII.jpの”荻窪圭の這いつくばって猫に近づけ”とかはいかがでしょうか。
でも懲りずにまたウチの子を見に来てやってくださいね。