初めてのお散歩
11月になり、秋も深まり肌寒くなってきたが
今日は日差しが気持ちよく、絶好のオサンポ日和
とうとう前々からの僕の夢
ウチの子にリードをつけて外に出す決心をした
チャレンジャーはさくら
赤ん坊の頃に行方不明防止用の首輪をつけていたので
リードにも慣れてくれると思ったからであう
しばらくジタバタして拒絶反応があったが
それを見て、くろがリードを掴んで
ぼくがオサンポ連れて行こか?
と言ったが、おまえにはそれは無理だ
なにかあっても被害が及ばないよう
高いところから心配そうにすずも見つめていた
さくらを抱き、庭のベランダにおろす
さくらは不安げな声で泣きながらへっぴり腰で周りをうかがう
部屋の中からりんがさくらを心配そうに(羨ましそうに?)見ている
さくらはどうにもびびり過ぎて動けないようで
今日はこれにて終了、時間にして3分程度
ディスカッション
コメント一覧
お散歩デビューですね!
おめでとうございますぅ。
興味津々だけどいざお外に出ると、へっぴり腰…
わかります、わかります。
でもまたそれが可愛い。
少しずつ慣れて行きますよ。
またお散歩、画像待ってますね?。
こんばんわ、ぱんださん。
とうとう外に出ちゃいました。
ウチで一番肝っ玉が据わってそうなさくらがチャレンジしたんですが、
やっぱりビビリまくりでした。
まあ徐々に慣れていけばと思います。
あとぱんださんとこみたいな、かわいいリードとベンチが欲しいです。
そうすれば優雅なニャンズとの昼下がりが完成です。